野菜の種一覧
535件
-
タキイ交配 彩風
[ca005] 580円
~
15,400円(税別)
(税込: 638円
~
16,940円)
メーカー:タキイ種苗株式会社 7月中旬〜8月始播種で11月上旬〜12月末に収穫。球は濃緑色で内部は黄色味強い。結球後の裂球が遅くアントシアン着色も少ないので収穫期が広い。萎黄病抵抗性で黒腐病…
-
サカタ交配 金系201号
[ca017] 450円
~
15,000円(税別)
(税込: 495円
~
16,500円)
メーカー:株式会社サカタのタネ 7月中旬〜8月上旬播種で11月始〜12月始に収穫。また9月下旬〜10月下旬播種で4月下旬〜6月上旬収穫の春系定番品種。栽培適応性広く全国的に安定して栽培。主な…
-
サカタ交配 金春
[ca018] 450円
~
13,500円(税別)
(税込: 495円
~
14,850円)
メーカー:株式会社サカタのタネ 7月下旬〜8月上旬播種で10月末〜12月上収穫、9月下旬〜10月中旬播種で5月末〜6月上旬収穫の春系定番品種。主な特長1. 暖地の年内〜早春どり、また温暖地の…
-
サカタ交配 みさき
[ca021] 450円
~
5,450円(税別)
(税込: 495円
~
5,995円)
メーカー:株式会社サカタのタネ 7月下旬播種で10月下旬〜11月上旬に収穫できるタケノコ型の極早生品種。形は独特だけど、厚みの有る葉が柔らかく甘みがあって旨い。萎黄病に抵抗性。 主な特長1.…
-
山陽交配 サボイ(エンペラー)
[ca024] 570円
~
5,000円(税別)
(税込: 627円
~
5,500円)
メーカー:山陽種苗株式会社 7月中旬〜8月中旬播種で11月中旬〜翌年2月に収穫できるサボイタイプのキャベツ。球色の濃い丸玉になり、鮮やかな黄色の内部も特長的。主な特長1. 外葉は小さな波が多…
-
山陽交配 凛
[ca006] 570円
~
3,900円(税別)
(税込: 627円
~
4,290円)
メーカー:山陽種苗株式会社 7月上旬〜8月始め播種で10月下旬〜年内収穫の味の良い寒玉品種。ツヤのある鮮緑色の球で内部の黄色味強い。葉質柔らかく食味が抜群に良い。萎黄病抵抗性。主な特長1. …
-
石井交配 松波
[ca008] 550円
~
11,100円(税別)
(税込: 605円
~
12,210円)
メーカー:有限会社石井育種場 7月上旬〜下旬播種で11月中旬〜翌1月上旬収穫。安定した耐病性(萎黄病・黒腐病)に多湿・乾燥に強く栽培しやすい。濃緑球色で内部は黄色味が強い。主な特長1. 平暖…
-
マスダ交配 YR冬太郎
[ca010] 650円
~
15,430円(税別)
(税込: 715円
~
16,973円)
メーカー:株式会社増田採種場 7月中下旬〜8月中旬播種で12月始〜翌2月中旬収穫。低温に強いのが特長。また乾燥にも強く冬期もぐんぐん生育。裂球極めて遅く大玉収穫が可能。外葉立性で霜害も少ない…
-
タキイ交配 彩音
[ca011] 580円
~
15,400円(税別)
(税込: 638円
~
16,940円)
メーカー:タキイ種苗株式会社 7月中下旬〜8月中旬播種で11月下旬〜3月中下旬まで収穫可能。ツヤのある濃緑球で内部は黄色味強く、味が優れる。低温伸長性が高く、裂球が遅く晩抽性も安定しているの…
-
タキイ交配 彩ひかり
[ca013] 580円
~
15,400円(税別)
(税込: 638円
~
16,940円)
メーカー:タキイ種苗株式会社 8月始〜8月中下旬播種で12月始〜2月中下旬収穫。外葉強健で低温肥大性・結球後の耐寒性に優れ、厳寒期の収穫出荷に最適。鮮緑色の球で内部も黄色味強い。萎黄病に抵抗…