メーカー:松永種苗株式会社 甘みが強く、収量性も抜群な大莢品種 ■主な特徴 ・莢はボリューム感のある大莢で、甘みが強く、とても食べごたえがあります。・初花房は主枝の13〜14節から発生する早生種で、双莢性の高い豊産種です。・株元の分枝は秋まきで4本程度、草丈は中間地の露地栽培で120cm前後になります。・初期生育が旺盛なので、栽培適応性が広く、とても作りやすい品種です。 ■栽培の要点 ・密植にすると、実入りの悪い莢や短形の莢が発生することがあるので、株間は20cm以上の1株立ちとします。・追肥は、開花し始めた頃から始めて、草勢の維持に努めてください。・実が太り、丸々としてきた鮮緑色の莢が収穫適期です。収穫が遅れると草勢が著低下し、収量減となるので注意してください。